5月3日(水・祝)
ロシア・モスクワ「クレムリン(大統領府)」上空で爆発、白煙が上がる。
①ロシアの自作自演か? ②ウクライナのドローン攻撃か? ③ロシア内部反体制派の仕業か?
動画を見ると、左上方から飛行物体が侵入し、爆発する様子が見て取れる。
https://www.bbc.com/japanese/654659…
続きを読むread more
4月13日(木)
「アラート」なんていう外来語を使って誤魔化さず、はっきり「空襲警報」と言うべき。
あと、ミサイルなんだから「落下」ではなく「着弾」。
ミサイルが自然に落ちてくるはずはなく、誰かが意図を持って撃っているのだから。
続きを読むread more
11月3日(木・祝)
また、朝、Jアラート騒ぎ。
いつも書いているけど、北朝鮮が日本にミサイルを撃ち込む気だったら、ICBM(大陸間弾道弾)を使う必要はない。
西日本だけでなく、東日本まで中距離弾道弾で十分に届く。
そして、Jアラートが鳴ろうが、時間的に避難は間に合わない。
NHKは、大昔の「空襲警報」の感覚で…
続きを読むread more
10月8日(土)
クリミア半島とロシア本土を隔てるケルチ海峡にかかるクリミア大橋の爆発の瞬間の動画。
動画では、右車線を進行していたトラックが爆発したように見えるが、直後に右上方の鉄道橋の方から黒煙と火の粉が被ってくる。
トラックはロシア領からクリミアに向かっていた明けで、いくつもの検問を通過しているはず。
おそらく…
続きを読むread more
10月4日(火)
韓国の江原道(日本海側)江陵市で、23時00分頃、大規模な爆発?が発生。
動画だと、地上から何かが発射され、それが落ちてきて爆発・炎上したように見える。
爆発があったのは、韓国第18戦闘航空団の基地。
地対空ミサイルの誤射・誤爆の可能性?
韓国メディアが情報規制?で、なにも伝えていないのも気に…
続きを読むread more