"日常(思い出)"の記事一覧

7月29日(月)ライフヒストリー・インタビュー(7回目)

7月29日(月) 13時過ぎ、酷暑の秋葉原へ。 私のライフヒストリー・インタビュー(7回目)。 休憩なしで、3時間半、お話する。 2023年3月に始まったインタビュー調査も、今回で1段落。 毎回、神戸から上京してくださった中尾賀要子先生(武庫川女子大学教育総合研究所准教授:教育福祉学)、ありがとうございました。…

続きを読むread more

隅田川の花火の思い出

7月26日(土) 隅田川の花火の思い出。 慎さんの浅草のマンションから観たのは1998年。 もう26年も前。 「江戸っ子だったらよ、大川の花火が直に見えるところに住まなくきゃな」と粋がっていた(本当は「えぞっ子」)。 慎さん、お空の上からだとよく見えるかい。 でも、もう1度、いっしょに大川の花火、観たかったよ。

続きを読むread more

夏メロの思い出

6月27日(木) テレビ朝日「夏メロ」特集をずっと観ていた。 私が、夏によく唄ったのは、南佳孝「モンロー・ウォーク」。 「つま先立てて海へ モンローウォークして行く」 ミニ・サマードレスで、お尻振りながら唄い出し。 「胸元の汗キラリ 眼のやり場にも困る」 のところで、胸の谷間をチラ見せる。 お客さんには、けっこ…

続きを読むread more

4月29日(月・祝)ライフヒストリー・インタビュー(6回目)

4月29日(月・祝) 13時15分、秋葉原のスタジオへ。 GWということで、秋葉原の街、かなりの混雑、外国人ばかり。 ライフヒストリー・インタビュー(6回目)。 身体観、死生観について。 あまり語ることがなかったテーマで、考えながらしゃべる。 自分、なぜ生きることへの執着が薄い(別にいつ死んでもいい)のか、よくわから…

続きを読むread more