"旅"の記事一覧

1月6日(月)

1月6日(月) お天気が悪いので、どこにも寄らずに、箱根から帰ってきた。 今日は年末・年始明けの平日なのに、箱根の人出、かなり多かった。 登山電車が3両連結で満員になるくらい。 外国人観光客も多いが、日本人の家族連れや若い人も多い。 今回の箱根登山電車、行きも帰りも、旧型車両だった。。 もう1編成しか残っていない…

続きを読むread more

真夏の近江路(2日目の2)

8月20日(火) 「びわこ大津プリンスホテル」最上階「ボせせジュール」でディナー。 宿泊者限定のショートコース(お魚なし)に、スープを追加。 前菜 ポタージュスープ。濃厚でおいしかった。 近江牛ランプ肉のステーキ。絶品だった。 デザート 地元産の食材(肉・魚・野菜にこだわったメニ…

続きを読むread more

春の秩父路3人旅(2日目:芝桜公園)

4月10日(水) お宿のマイクロバスで,西武池袋駅まで送ってもらう途中、朝のお散歩で芝桜がけっこう咲いていたのを思い出して、運転手さんに「芝桜公園の状態はどうですか?」と尋ねてみた。 「咲き始めですね。まだ茶色い所もあるけど。けっこう咲いているみたいですよ」 という返事。 どうしようか? おゆうちゃんに聞いてみよう。 …

続きを読むread more

春の秩父路3人旅(2日目:石仏の寺・金昌寺)

4月10日(水) 秩父三十四カ所観音霊場4番・金昌寺。 ここに最初に詣でたのは、13歳の夏休み、坊主頭の男子中学生だった。 それから55年・・・。 ↑ おゆうちゃんに「お姉ちゃん、後光が差してるよ」と言われた。 その間、3~4回、訪れているが、こんな満開の桜に出会えたのは初めて。 もう思い残すことはない。…

続きを読むread more

4月10日(水)春の秩父路3人旅(2日目:春のお散歩)

4月10日(水) 6時半、起床。 露天風呂に入って身体を起こす。 良いお天気で、気持ち良い。 7時、身支度。 私は、化粧、髪、着付けで約1時間だが、おゆうちゃんは30分。 8時過ぎ、お食事処で朝食。 この山菜茶碗蒸し、おいしかった。 ちゃんと身支度している。 9時過ぎ、荷物を預け…

続きを読むread more