2022年04月01日 京都府南部でM4.3、最大震度4 3月31日(木)京都でも地震。31日23時34分頃、震源地は京都府南部、深さ20km、地震の規模はM4.3。京都府伏見区、亀岡市で最大震度4.京都は、慶長伏見地震(1586年、M7.5?、伏見城が倒壊し、金謹慎中の加藤清正がいちばんに駆け付け豊臣秀吉を喜ばせたという「地震清正」の逸話の地震)以来、もう400年以上、大地震がない。活断層がないわけではなく、兵庫県南部地震(1995年、M7.3)の六甲・淡路島断層帯の北東の延長(有馬-高槻断層帯)が、京都盆地の西側を走っている。
この記事へのコメント