コロナ感染症のワクチン

2月7日(日)

15日に厚生労働省がファイザー製ワクチンに対し認可・承認を出す模様。
同日、ベルギーの工場から日本向けにワクチンが出荷され、17日頃に日本に到着、税関を通過後に、医療機関に搬入される予定。

接種開始は、20日頃になると思われる。

あとは、ワクチンの供給がスムーズにいくかどうか?
医療関係者の分は確保できても、対象者が多い高齢者の分が問題。

私は、自分の免疫力には相当な自信があるが、それでも数100人の学生の前で毎週対面講義をすることを考えると、ワクチンを打っておいた方が無難(安全)だと思う。

でも、ファイザー社より、アストロゼネカ社のワクチンを打ちたい。

念のため言うと、ワクチンは打ちたい人が打てばいい。
打ちたくない人は打たなければいい。

ただ、今の状況だと、打たない人の社会活動が制約されるようなシステムになっていく可能性が高い。
自治体も接種者には「接種証明書」出すことになるだろうし、それの提示をあちこちで求められるような形になる気がする。

この記事へのコメント