7月19日(日)いろいろなファッション&メイク用語を知る
7月19日(日) 曇りのち晴れ 東京 29.3度 湿度76%(15時)
12時、起床。
朝食は、マンゴーロールケーキとコーヒー。
-thumbnail2.JPG)
サンドイッチ少し。
-2fac0-thumbnail2.JPG)
昼食は、明太子ご飯。
-b6b92-thumbnail2.JPG)
夕食は、お刺身(甘海老、まぐろ)。
-22e05-thumbnail2.JPG)
しめじと卵のお汁。
-bee7e-thumbnail2.JPG)
午後~夜中、明治大学文学部「(なんちゃって)ジェンダー論」第10講「衣服とジェンダー&セクシュアリティ(2)ー身体と装いの間ー」のリアクション・コメントを読む。
いろいろなファッションやメイク用語を知る。
「地雷系」というのがあるらしい。
「清楚系」の逆、「量産型」ではない個性的なメイクやファッションを言うらしい。
けっして、服の下にダイナマイトや地雷を巻いているファッションではない。
「下北系」という用語を見たときは、厳しい冬に堪える防寒最優先のファッションで、「津軽系」と対抗しているというイメージが浮かんだ(←違うにゃ!)
ある女子学生の「私腹を着ているとき」という表現に、一瞬だけ悩む。
賄賂の小判を入れる丈夫な袋が付いているとか(悪代官様御用達)。
明日は、群馬大学医学部の講義なので、少し早寝。
就寝、3時。
12時、起床。
朝食は、マンゴーロールケーキとコーヒー。
サンドイッチ少し。
昼食は、明太子ご飯。
夕食は、お刺身(甘海老、まぐろ)。
しめじと卵のお汁。
午後~夜中、明治大学文学部「(なんちゃって)ジェンダー論」第10講「衣服とジェンダー&セクシュアリティ(2)ー身体と装いの間ー」のリアクション・コメントを読む。
いろいろなファッションやメイク用語を知る。
「地雷系」というのがあるらしい。
「清楚系」の逆、「量産型」ではない個性的なメイクやファッションを言うらしい。
けっして、服の下にダイナマイトや地雷を巻いているファッションではない。
「下北系」という用語を見たときは、厳しい冬に堪える防寒最優先のファッションで、「津軽系」と対抗しているというイメージが浮かんだ(←違うにゃ!)
ある女子学生の「私腹を着ているとき」という表現に、一瞬だけ悩む。
賄賂の小判を入れる丈夫な袋が付いているとか(悪代官様御用達)。
明日は、群馬大学医学部の講義なので、少し早寝。
就寝、3時。
この記事へのコメント