基本的に「性同一性障害特例法」は廃止すべき

11月29日(金) 以前にも書いたが、私は基本的に「性同一性障害特例法」は廃止すべきだと思っている。 「性同一性障害」という病名はすでに存在しないし、性別を移行することを精神疾患とする前提(枠組み)の法律は、完全に時代遅れだからだ。 「特例法」を廃止しても、裁判所に家事審判を申請すれば、これまでの判例に従って、戸籍の性…

続きを読むread more

11月28日(木)横浜市立大学大学院(地理学)でゲスト講義

11月28日(木) 17時前、京浜急行・金沢八景駅へ。 2015~19年、5年間通った駅なので懐かしい。 17時、お迎えに来てくださった先生と、山際の方へ。 これまでは海側の方にしか行ったことがなかったので、「へ~、こうなってたんだ」という感じ。 17時50分、横浜市立大学大学院(地理学)でゲスト講義。 「セクシ…

続きを読むread more

北海道でも手術なしの男性→女性、性別変更

11月27日(水) 私が把握している限りだが、「手術なし」の男性→女性の戸籍変更は、全国で4例目。 5号(外観要件)の解釈にあいまいさがある(明確な基準がない)状況が続くのは、やはり問題だと思う。 --------------------------------- 北海道でも手術なしの性別変更 法解釈はグレーのまま …

続きを読むread more