「婚姻平等」訴訟、東京高裁判決

10月31日(木) 10月30日の東京高等裁判所の「婚姻平等」訴訟の判決、憲法14条(法の下の平等)、同24条2項(個人の尊厳と両性の本質的平等)について「違憲」判断。 しかし、24条1項(婚姻の成立)については、判断なし。 その点、24条1項についても明確に「違憲」とした札幌高裁判決(2024年3月)と比べると、物足りな…

続きを読むread more

同志社大学(京都)グローバル地域文化学会「トランスジェンダーとして生きること」

10月30日(水) 同志社大学(京都)グローバル地域文化学会 第12回学術講演会 「トランスジェンダーとして生きること」 かねたさん、企画の学生さんたちなど若い人たちの意見を聞けて、私もいろいろ考えることがあった。 そして、何より楽しかった。 お招きいただいた、高木重光教授、お世話になりました。 ありがとう…

続きを読むread more

10月30日(水)同志社大学へ

10月30日(水) 9時10分、小雨の中、家を出る。 300m程歩いた所で、「あっ、今日は駄目だ」と思う。 足が出ない。脹ら脛が張って痛い。 かなり難儀しながらなんとか駅まで歩く。 10時31分発の「のぞみ」に乗車。 名古屋を過ぎたあたりから、青空が見えてきた。 東京は肌寒かったが、京都は暖かい。 車中、…

続きを読むread more

金相場1g=15000円を突破

10月30日(水) 金相場、ついに「まさかの1g=15000円」を突破。 10月30日の小売価格は、15104円、 「夢の10000円」を超えたのは2023年8月29日なので、1年⒉ヵ月で、1.5倍になった。

続きを読むread more

オーラル・ヒストリーの両義性

10月30日(水) 『ジェンダー史学』20号に掲載された茶園敏美さんによる平井和子『占領下の女性たち 日本と満洲の性暴力・性売買・「親密な交際」』(岩波書店、2023年7月)の書評を読む。 原著はかなり重厚な本で、視力が衰えている私は十分に読み切れてないのでありがたい。 整理されている論点のうち、私が共感するjのは「オ…

続きを読むread more