8月31日(水)
来年3月25(土)~26日(日)のGID学会研究大会(山梨県富士吉田市)、ホテルがとても高い。
「じゃらん」だと1泊20000円以上。
外国人に人気の観光地、しかもハイシーズンの週末、こういうことになる。
お医者様にはなんでもない料金だろうが、一般人にはきつい。
続きを読むread more
8月31日(水)
松濤美術館の企画展「装いの力ー異性装の日本史ー」展、9月10日の講演が往復はがき申し込み。ネット申し込みともに満席なだけでなく、10月9日の公開座談会の往復はがき申し込みも定員超過とのこと。
こういう情報、美術館から私には伝えてもらえず、申し込みできなかった方には、ほんとうに申し訳ないです。
ともかく、事…
続きを読むread more
8月31日(水)
川崎フロンターレ 4ー0 サガン鳥栖
ようやくフロンターレらしさが戻ってきた。
窓を開けて寝ていたら、等々力競技場の大歓声が何度も耳に届く。
今期は不振が続き、J1優勝はもうあきらめていたが、気がつけば25試合勝点49で暫定首位。
(実質首位は、24試合勝点48の横浜Fマリノス)
続きを読むread more
8月31日(水)
脚注作業、いろいろな事象や証言から、ゲイであることがほぼ間違いないものの、公式の名ではそう書けない人の書き方が難しい(典型的には、三島由紀夫)。
ゲイであるからといって、その人の人格や作品の評価には影響ないと思うのだが・・・。
もうこうした欺瞞的な習慣は止めようよ。
その一方で、ゲイ業界の大御所が「…
続きを読むread more
8月31日(水)
新しい言葉2つ。
ジェンダー・クリティカル・フェミニズム(GCF)
今現れつつある世界的な政治的反動の潮流に合致して、勢いを得ている。
アカデミアにおけるジェンダー研究へのバックラッシュ。
市民社会におけるトランスの人々への攻撃の高まりと密接に関連。
反ジェンダー運動(Anti-gender m…
続きを読むread more