7月30日(土)
Twitterで話題になっている東大(駒場キャンパス)の立て看(通称:「チー牛」立て看)ってこれか・・・。
そもそも「チー牛」って何?と思ったら、「チーズ牛丼を注文していそうな人」ということらしい。
それでも、まだ「チーズ牛丼を注文していそうな人」が「弱者男性」なのか、ピンとこない。
(チーズ牛丼っ…
続きを読むread more
7月29日(金)
明治大学文学部「ジェンダー論」成績評価。
平常点とレポート点を記入し合計。
朝4時20分、235人分、終了。
眼精疲労と肩凝り。
対面講義の後、いろいろな事情で出席できない学生への配慮として、詳細な講義録をアップし、リアクション・コメントの提出まで15時間も猶予を設けているのに、14回の講義で3回…
続きを読むread more
7月27日(水)
レポート235本、読了!
予定より1日早かった。
--------------------------------
明治大学文学部「ジェンダー論」レポート読み
12日(火) 27本
15日(金) 13 (40)
17日(日) 9 (49)
19日(火) 16 (65)
21日(木) 13 (78…
続きを読むread more
7月27日(水)
「コロナ感染・発病のためレポートが期日までに出せません」という連絡があった受講生が3人。
250人で3人だから、1.2%。
たしかに、この夏の第7波、感染率が高そうだ(とくに20代)。
--------------------------------
「性欲研究会」のメンバー、若手が2人、コロナ感染・発病…
続きを読むread more
7月26日(火)
明治大学文学部「ジェンダー論」レポート読み
12日(火) 27本
15日(金) 13 (40)
17日(日) 9 (49)
19日(火) 16 (65)
21日(木) 13 (78)
22日(金) 25 (103)
23日(土) 30 (133)
24日(日) 18 (151)
25日(月…
続きを読むread more