「アーカイブ」の「収蔵書目録」作り

10月31日(土) 「アーカイブ」の「収蔵書目録」作り、「LGBTQ+」部門も入力終了。 日曜日に「レガシー」に行って、手元の写真画像では書名が読めない10冊ほどの写真を撮り直し、それを元に加筆すれば、全11部門の内9部門の「収蔵書目録(簡易版)」が出来上がる。 ただし、L部門、G部門は作業から除外。 「アーカイブ」…

続きを読むread more

足の具合、今までの経過

10月31日(土) 【足の具合、今までの経過】 2016年6月中旬 父の葬儀の時に右足に痛みを自覚(発症)。 2016年7月5日 講義準備中に重症化。時に歩けなくなるくらい劇症化。 (2年と1カ月、痛みと戦う日々) 2018年8月下旬 なぜか症状(痛み)軽減。 (約7カ月、良い状態が続く) 2019年3月24日 再発。…

続きを読むread more

10月30日(金)『聖教新聞』の取材を受ける

10月30日(金) 晴れ  東京  18.5度  湿度49%(15時) 10時、起床。 朝食はグレープフルーツ・デニッシュとコーヒー。 キッシュ(半分)。 13時半、家を出る。 かなり肌寒い。 昼食は、最寄り駅構内の「タリーズ・コーヒー」。 14時45分、新宿へ。 15時、新宿駅東口の喫茶店で…

続きを読むread more

かぼちゃって言えば、ハロウィンじゃなく、冬至なんだよ!

10月30日(金) ハロウィン、私が若いころ(20代、1975~84年)、ほとんど影も形もなかった。 お店時代(30代後半~40代前半、1995~2003年)、店のイベントとしてもやってなかった。 在日欧米系外国人のお祭りではあったが、日本人はあまり関係なかった。 盛り上がったていったのは2000年代後半だろう…

続きを読むread more