6月29日(月) 晴れ 東京 29.8度 湿度57%(15時)
12時、起床。
朝食はグレープフルーツデニッシュとコーヒー。
昼食は、素麺を茹でる。
午後、夜中、明治大学文学部「(なんちゃって)ジェンダー論」第7講は「トランスジェンダーと社会(1)ーその文化的普遍性ー」リアクション・コメントを読み、「質問…
続きを読むread more
6月29日(月)
厚生労働省から4月の「人口動態統計速報」が発表され、4月の「超過死亡」は、423人(0.4%増)と判明。
参考までに、フランスの「超過死亡」は平年の25%増、イギリス43%増、アメリカ16%増。
少なくとも、一部の論者が主張してきたように大量の隠れコロナ死(コロナ死者の隠蔽)は日本ではなかったということ。…
続きを読むread more
6月29日(月)
テレビ朝日「報道ステーション」は、東京都に緊急事態宣言を出させたいのだな。
もう1回、緊急事態宣言で、営業「自粛要請」をやったら、どれほど多くの店が立ち直れないほどのダメージを受けるか、まったく考えていないのだな。
マスメディアは、過剰に人々の恐怖を煽って、産業と生活に多大なダメージを与えたことを反省する…
続きを読むread more
6月28日(日) 雨 東京 24.9度 湿度90%(15時)
12時半、起床。
朝食は、アップルパイとコーヒー。
昼食は、残りご飯に生姜焼き。
午後。講義録の推敲。
家猫さんが買ってきた、たこ焼き。
夕食は、牛肉のソース炒め。
レタスとクレソン。
夜中、リアクションコメントを読…
続きを読むread more
6月28日(日)
15年前の話だけど、某国立法人大学で、「先生(私)の場合、文科省に女性教員として報告すべきか、男性教員として報告すべきか迷うので困ります」と言われたことがあった。
トランスジェンダーを社会から排除しようと思えば「理由」はいくらでもある。
(「男女別の統計の正確性が揺らぐ」とか)
そして、それが差別という…
続きを読むread more