第87回日本ダービー、コントレイルが圧勝、15年ぶりの無敗のダービー馬

5月31日(日) 第87回日本ダービー(東京競馬場、芝2400m)、コントレイル(福永祐一騎手)が、道中 3番手から直線中頃で楽に抜け出し圧勝。 追い込んできたライバル、サリオスを3馬身も突き放した。 強いなぁ。 父ディープインパクト(2005年)以来、15年ぶりの無敗のダービー馬(さつき賞との二冠制覇)が誕生。 …

続きを読むread more

交通事故死を無くすために、車を止めるのか?

5月31日(日) アメリカ疾病予防管理センター(CDC)発表によると、 アメリカの新型コロナ感染症の致死率は、全年齢平均で0.4%。 49歳以下限定では、0.05%。 アメリカでのインフルエンザの死亡率「約0.1%よりやや高い」。 「少なくとも、新型コロナウイルスの致死率が、季節性インフルエンザよりはるかに高いとい…

続きを読むread more

北海道十勝沖でM5.8、最大震度4

5月31日(日) 5月31日03時14分頃、震源地は、十勝沖(北緯42.5度、東経143.7度)で、震源の深さは約90km、地震の規模はM5.8。 最大震度4。 嫌な場所だ。 もう1つ大きかったら(M6.8)、近い将来に予想される千島海溝超巨大地震(M8~9)の引き金になりかねない。 この規模なら、まだ大丈夫だろう…

続きを読むread more

5月30日(土)第4講の講義録を書く

5月30日(土) 曇り  東京  27.9度  湿度48%(15時) 11時、起床。 朝食はアップルパイとコーヒー。 昼食は、タイ・グリーンカレー。 ネギトロ巻き。 夕食は鶏モモ肉を焼く(バジル風味、ガラムマサラ風味)。 生野菜。 夜中、講義録の執筆。 第4講「性の4要素論―「性」を要…

続きを読むread more

ブルーインパルス

5月30日(土) ブルーインパルスについて書くと、あちこちから叱られそうで怖いのだけど・・・。 今回の飛行は、新型コロナ感染症の最前線で文字通り身体を張って尽力された「医療従事者らに敬意と感謝」を示すためとのこと。 しかし、私(1955年生)より上の世代にとって、ブルーインパルスと言えば、1964東京オリンピック(開会式)…

続きを読むread more