3月31日(火)コロナ禍の中で、2019年度が終わる

3月31日(火)  曇り  東京  12.0度  湿度74%(15時) コロナ禍の中で、2019年度が終わる。 11時、起床。 朝食は、桜餡デニッシュとコーヒー。 昼食は、残りご飯にお刺身(残り物)を乗せて、出汁をかけて。 ちょっと足りないので、生ハムのオープンサンド。 夕食は、蒸し餃子。 あお…

続きを読むread more

酒場という文化を潰す気か

3月31日(火) 2週間ほど前に、友人に連れて行ってもらった店、新宿三丁目の「タックスノット」、五丁目の「LE QUINE GUINE」が、相次いで休業に。 このご時勢、開店してもお客は少ないし、対面接客が基本の酒場の感染リスクを考えたら、賢明な対処だと思う。 ただ、休業に踏み切れるのは、それなりに「体力」がある店だか…

続きを読むread more

新型コロナウィルスによる肺炎の発症例(その53)

3月30日(月) 30日は66例。 【厚生労働所3月30日発表分(1765~1830例目)】 宮城県:患者1例 仙台市:患者3例 北海道:患者1例 福井県:患者2例 藤沢市:患者2例 京都府:患者1例、陽性確定例3例 京都市:患者4例 川口市:患者1例 横浜市:患者3例 横須賀市:患者2例 相模原市:患者1…

続きを読むread more

検疫で感染者20人捕捉、9割が無症状

3月30日(月) 27~29日の3日間のデータなので、数的には驚くほどではないが、。20人中18人が無症状ということに驚いた。 検疫が、以前のように、体温測定や症状の聞き取りだけだったら、感染者の9割がすり抜けてしまうことになる。 ヨーロッパからの帰国が18人で圧倒的に多いが、南米からが2人いることにも注意。 -…

続きを読むread more

3月30日(月)38年前のシルクロード紀行の思い出

3月30日(月)  曇り  東京  10.3度  湿度63%(15時) 10時半、起床。 朝食はアップルパイとコーヒー。 昼食は残りご飯と玉子焼き。 白菜とベーコンのスープ。 夕食は鶏もも肉を焼く(バジル風味、ガラムマサラ風味)。 レタス。 さんまの一夜干し。 夜中、執筆。 38…

続きを読むread more