日弁連が初の意見書公表「同性婚、法改正して認めるべき」

7月29日(月) 日本弁護士連合会が同性婚についての意見書を公表。 同性婚を認めていない現行の法制度が、婚姻の自由や法の下の平等を保障した憲法に違反しているいう認識、 民法に「二人の者による婚姻は性別にかかわらず有効である」との新たな条文を設ける提言、 ともに妥当と思う。 しかし、問題は、この意見書公表に至るまでに…

続きを読むread more

7月29日(月)今日のご飯

7月29日(月)  晴れ  東京  33.7度  湿度71%(15時) 10時、起床。 今日から集中してレポートを読む。 朝食は、洋梨のデニッシュとコーヒー。 昼食は、そうめん。 夕食は、串揚げ。 夏野菜のオリーブ焼き。 鰻蒲焼(半分は家猫さんの分) ミニ鰻丼 就寝、4時。

続きを読むread more

レポート提出数が判明

7月29日(月) 午前中、明治大学文学部「ジェンダー論」のレポートを整理。 すべて箱から出して、名簿順に配列して出欠簿に記帳。 で、ようやく、レポート提出数が判明。 履修登録数  464名 実質履修者  439名 レポート提出 422名 履修登録者比で90.9%、実質履修者比で96.1%。 例年、前者…

続きを読むread more

一日遅れの鰻

7月28日(日)  夕食は、「土用の丑の日」から一日遅れの鰻の蒲焼。 毎年、近所の「中定鮮魚店」が特設店舗で焼いてくれる。 もう15年くらい、予約して購入。 お値段は2700円。 去年より100円アップ。 でもこれだけ、立派な鰻だと、鰻料理店だと6000円はする。 ご飯にのせて鰻丼。 半分は、明日…

続きを読むread more

7月28日(日)明治大学文学部「ジェンダー論」のレポート読み

7月28日(日)  晴れ  東京  32.3度  湿度71%(15時) 昨日で、前期(4~7月)の外仕事はすべて終了。 これから、レポートの採点に集中できるが、今日はさすがに気が抜けた感じで、あまりはかどらなかった。 これで、3分の1(35.6%)。 明治大学文学部「ジェンダー論」のレポート読み。 24日(水)55…

続きを読むread more