5月30日(木)自宅で過ごす

5月30日(木)  晴れ  東京  26.0度  湿度42%(15時) 10時、起床。 朝食は、オリーブパンとコーヒー。 今日は、家にいられる。 ブログ「日記」の手入れ。 昼食は、残り物でチャーハンを作る。 午後は、のんびり過ごす。 夕食は、お刺身(いわし、かんぱち)。 就寝、2時。

続きを読むread more

新宿二丁目「Goldfinger」が問題になった表記を撤回ー「Goldfinger」問題(3)ー

5月30日(木) 新宿二丁目「Goldfinger」が問題になった表記を撤回した。 (上:問題になった表記)「過去の事例と日本での状況を踏まえてイベントに入場頂けるのはシスジェンダーの方(生まれも性自認も女性)とさせて頂いております。」 (下:変更された表記)「当イベントの雰囲気にそぐわない方の御入場をお断りさせて頂く…

続きを読むread more

李琴峰「同じ船に乗って、同じ虹のもとへ」

5月30日(木) 李琴峰さんの「ゴールドフィンガー問題」への見解。 -------------------------------------- 「それでも線引きしなければならないのだから、みんなはまさに「試行錯誤」をしながら、自分なりの「線引き」を試みてきました。その「線」が時にはこちら側に寄りすぎたり、あちら側に寄りすぎたりし…

続きを読むread more

5月29日(水)日本共産党本部に出向く

5月29日(水) 14時半、千駄ヶ谷の日本共産党本部に出向いて、「しんぶん赤旗」の取材を受ける。 テーマは「Twitterにおけるトランスジェンダー排除言説」について。 記者さん2人、政策委員の方と2時間半ほどお話しする。 実は執筆依頼だったのだが、(支持政党以外の)政党機関誌には執筆しないポリシーなので、お断り…

続きを読むread more

新宿二丁目「Goldfinger」問題(2)

5月28日(火) 新宿二丁目「ゴールドフィンガー」問題。 トランス女性排除は日本のレズビアン業界の古くからの慣習で、私のように、それをよく知っている者は、そうした慣習を是認しないまでも、あえて事を荒立てるようなことはしなかった。 レズビアンのイベントに行こうとも思わないし、別の世界のことという感覚。 今回のトラブルが…

続きを読むread more