3月1日(金)確定申告の準備

3月1日(金)  晴れ  東京  12.9度  湿度53%(15時) 10時、起床。 朝食はダークチェリーパイとコーヒー。 昼食は生ハムとレタスのオープンサンド 確定申告のために、源泉徴収票の整理、収入の内訳書を記載、経費の計算。 今年は、小まめに領収書の整理をしてきたので、かなり楽。 で、気づいたのだけど、…

続きを読むread more

「LGBT History in Japan」の台本増補作業

2月28日(木) 夜中、 「LGBT History in Japan」の台本(PP)の増補作業。 結局、レズビアン、男装、最初のハッテン場(浅草公園)、雑誌、近年の動向などスライド19枚を追加して、合計50枚になった。 詳しく作っておけば、削れるので。 まだ入手していない画像が4~5点あるけど、ほぼ完成。

続きを読むread more

「カイノミ」のステーキ

2月28日(木) 夕食は、ステーキ。 オーストラリア産のブラックアンガス牛の「カイノミ」という部分。 ヒレの下、バラの上という位置で、固まりは貝のような形をしているらしい。 基本、赤味だが適度にサシが入り、柔らかくておいしかった。 なにより安かった。100g358円(外税)。 450g(3人分)ほど買ったが、17…

続きを読むread more

2月28日(木)やっと、病気以前の体調に戻る

2月28日(木)  雨  東京  7.2度  湿度100%(15時) 10時半、起床。 朝食は、ベーコンのパニーニとコーヒー。 13時過ぎ、家を出る。 久しぶりに本降りの雨。 雨は大嫌いだが、こうやって少しずつ春になっていくのだろう。 昼食は、武蔵小杉駅構内の「しぶそば」でカツ丼(530円)。 東急東横…

続きを読むread more

「プライドハウス東京2020」で公開する「LGBT History in Japan」の台本

2月27日(水) (続き) 東急東横線→東京メトロ副都心線で新宿三丁目駅へ。 17時40分、新宿二丁目の「オカマルト」へ。 ↑ ドアの脇にマーガレットが咲いている。 ミルクティを飲みながら、しばし、くつろぐ。 ↑ 雛あられ 19時半、「新宿ダイアログ」へ。 20時過ぎから、松中権さん、長谷川博史さん、沢部…

続きを読むread more