11月30日(木)今日は長丁場

11月30日(木)  曇りのち雨  東京  14.3度  湿度90%(15時) 今日は長丁場。 15時20分~17時まで明治大学情報コミュニケーション学部(駿河台)でゲスト講義。 その後、18時~から、同学部ジェンダーセンター主催の砂川秀樹さん+田亀源五郎先生の講演会。 相変わらず状態が良くない腰がもつか、不安・・・ …

続きを読むread more

そんな単純な話じゃないのだよ

11月30日(木) 性別違和感を抱く人にとって、性器の形状を手術によって変えることが、果たして「良いこと」(有効な治療法)なのかということは、今までの歴史に鑑みれば、かなり疑ってみる余地があり、少なくともちゃんと議論すべき問題だと思う。 なのに、日本の現状は手術すること=「良いこと」という思い込み的な認識が、当事者だけでなく…

続きを読むread more

11月29日(水)また腰痛が悪化

11月29日(水)  晴れのち曇り  東京  19.2度  湿度66%(15時) 10時、起床。 朝食は、アマンドショコラとコーヒー。 昨夕から腰痛&右足痛が悪化している。 これから外出なのだけど、駅まで1.8kmほどの道、歩けるか不安。 昨夜、「痛い、痛い、死んじゃう」と騒いでいたら、家猫さんに 「腰痛じゃあ、…

続きを読むread more

性同一性障害の人の「適合手術」、保険適用を議論へ

11月29日(水) 前から指摘しているように、2018年に国際的な疾病分類(WHOのICD)の改訂で「性同一性障害」という病名が消えるのに、日本国内で「性同一性障害」による性別適合手術への健康保険適用を行うことは矛盾しないのか?という疑問。 また、WHO他の国連諸機関が、公的な性別の変更に際して性別適合手術を法律で義務付ける…

続きを読むread more