「現代風俗研究会(東京の会)」第19期新風俗学教室「ファッション」(第1回)

9月30日(土) (続き) 吉祥寺の成蹊大学へ。 15時、「現代風俗研究会(東京の会)」に参加。 今回から、第19期新風俗学教室「ファッション」がスタート。 第1回の報告は、成実弘至さん(今日と女子大学教授)「ストリートファッションを考える」。 ほとんど知らない分野なので、メモを取りながら聴講。 18時過ぎ、終了。…

続きを読むread more

9月30日(土)新宿で打ち合わせ

9月30日(土)  曇り  東京  24.2度  湿度67%(15時) 朝方、また左の脹脛が攣った。 ビタミンB1補充しているし、水分多めにも摂ってるのだけどなぁ。 「鉄分不足では?」との指摘をいただく。 古釘でも嘗めようか。 足、痛いけど、出かける時間だ。 12時、家を出る。 目黒駅経由で新宿へ。 13時、…

続きを読むread more

季刊『青少年問題』668号「特集・LGBTとは」

9月30日(土) 季刊『青少年問題』(一般財団法人 青少年問題研究会)668号(2017年10月1日発行)は、特集「LGBTとは」。 【巻頭論文】 赤川 学「承認問題としてのセクシュアリティ」 【特集論文】 石田 仁「人々はLGBTをどうとらえているのか ー量的調査からみる意識ー」 前川直哉「大正・昭和の男性同性…

続きを読むread more

9月29日(金)関東学院大学「セクシュアリティ論」第1講

9月29日(金)  晴れ  横浜  24.4度  湿度53%(15時) 10時、起床。 朝食は、ラズベリー・デニッシュアとコーヒー。 シャワーを浴びて、髪にあんこを入れて頭頂部で結んでシュシュを巻く。 化粧と身支度。 黒地に茶と白の花柄のロングチュニック(5分袖)、黒のレギンス(5分)、黒のサンダル、ワインレッドのバッ…

続きを読むread more